つかれたー

2003年10月6日
仕事でチャリでダッシュするはめにー。
昼食も10分でマック!
営業職のようだわ。

仕事中は体力を温存して引越しの準備しようと思ったけど失敗。
しかも忙しすぎて、チャリの鍵を落としたらしい。

生理で微妙に体調が悪いのとかぜ引きかけてるのでちょっとだるいし頭痛がする。

引越し間に合うのかなーーーー
難しいーーー
やばーーー。

それにしても最近肌の乾燥がすごい。
秋になったんだなー。
そして私は本格的にお肌の手入れをしないといけないお年頃。
RMKの美容液を試供品でもらったけど、なかなかよいわ。

粗大ごみの回収日が引越し後になってしまった。
めんどくさいー
これから金曜までちゃんと生活して会社に行けるのかーというくらいやばい。
でも、引越し当日に慌てるのもいやだしなー。
仕事をしつつ引越し屋さんなしでの引越しって結構大変かもー。
新宿の東急ハンズで新しい自室のライトを買う。
和紙でできてるぼんぼりのような球形でとてもかわいい。ちょっと暗いかもしれないけど、まあいいや。
ついでに、キッチン雑貨の階に魔がさしてたちよってしまう。高いのわかってるんだけど、種類が多いしいいものも売ってるからなー。
角型の厚手のガラスの容器を買う。
塩砂糖と小麦粉を入れるのにちょうどいいかんじ。いままでプラスチックのへーんなのを使ってたので。
上京するときに親が買ったものだしね。それらを買ったら手がちぎれるほど重くて新宿撤退。

もう荷物が多すぎて引越しまで自炊は無理かもー。
いわゆる1kタイプの部屋なのでダンボールが流しの前に積まれてて料理は危険なカンジ
むーーー。コンビニ生活かー

立川

2003年10月4日
昭和記念公園でのんびりしよう計画。

駅伝大会があったみたいで、人がうじゃうじゃ。
敷物しいてねころがってもどーも落ち着かなかった。
でも青空の下で飲んだビールがうまかったー♪

クリスマスのイルミネーションを見にこようねーと約束した!

後は、インテリアのお買い物。
レースのカーテンと無印の押入れダンスを購入。
いよいよ私の今の家は生活ができなくなる勢い。
まいったまいった。
エリザベスマフィンでお茶して帰ってきた。
作ってるところが全部見えておもしろかった。
あどまちっく天国をふたりでみた。
モトカレといった四万温泉だった。
四万温泉はカップルにはかなりオススメ
貸切でゆっくりできるのです。
でもこのテレビでメジャーになって混んじゃったらブルーだな。
佳元という8室しかない宿にそのときは泊まったんだけど、ベランダにサルは来るし、ご飯はおいしいし、超最高でした。

結婚した姉のダンナがオリエンタルランドの株主なので、12月に株主優待券をくれるらしい。
フリーパスのタダケンなのでうれしいーーー
前もらったときは急にケッコンが決まった友人にあげちゃったから。

疲れた〜

2003年10月2日
バドミントンで完全燃焼。
バドミントンのあと引越しを手伝ってもらう先輩と彼と夕食を食べに行く。
早くも引越しのあとの打ち上げの話題になる。
引越し一日で終わるのかな〜
先輩は独身(男)で36才で、さびしそうな人で、
なんだかそういう姿を見ると母性本能をくすぐられれるのだ。
ひとまわり上なんだけど。
そして、独身の30代はきついってことを認識する。
なんか独身も自由でいいかなーとかなり魅力的だと思ってたけど、さびしがりやの私が耐えられるわけがないのだ。
かといって一人になりたいときもあるしなーー
週末婚じゃなくて週三婚くらいがちょうどいいなーー
そういう制度が成立しないものかね。

お昼は近くの定食屋でやまかけ定食。

てんぷら定食を頼んだらそれがでてきた。作り直されたら時間がなくなるためそのままもらう。
でもおいしかったしまあいいや。

引越しにむけて毎日ダンボールが増えて、まともな生活ができなくなりつつある。
来週はもっと大変そう・・・
がんばるぞー。

朝会社に誰もいない早朝わざわざ行ってネットでレシピを探してプリントアウトしてきた。
家にはプリンターがないのだ。



体重が・・・

2003年10月1日
食べ過ぎていたためやっぱり1キロ増・・・・

あーあ。

お昼ごはん大戸屋でごはんぬきにして、先輩にびっくりされる。

夜はサラダのみ。しかも便秘気味だしなー。

肌はかさかさ。飲みすぎはよくないわ。

仕事は今日はそんなにヒマじゃなかったけど、内容がだるい。
最近飽きてるんだわきっと自分の仕事に。

テレビ朝日でやってる徳光司会の80年代90年代今年上半期のベスト歌みたいなのを引越し準備しながら見た。

自分の世代的には90年代のみがヒットだよ。
今年とかは、ついていけてないし、80年代はまだ小さかったから覚えてない。

80年代にヒットしたモンタ&ブラザーズ?(多分)のモンタが超自分好みなことを発見。


また飲み

2003年9月30日
今日は同期女子HとKと飲む。

Hはかなり好き嫌いが激しい子なので、Kと私くらいしか気を許してないのです。

やれやれ。

とり鉄という最近地元にできた飲み屋に行く。

とりのせせりとか、キムチつくねとかかぼちゃもちとか、不思議なとり料理があってなかなか美味。

太っちゃう・・・ 買ったばかりのブーツが入らなくなるんじゃないかと心配。

品川駅に新幹線が開通したことで、すっちーさんが飛行機の宣伝でびら配りをしてる姿がニュースでやってる。

うーんたち方からして美しいわ。

私は女性らしくないというのが欠点なので、つい女!っていう感じの人を興味深く観察してしまうくせがある。

学生のころは別に女らしくしなくてもいいかなーって思ってたけど、やっぱりOLになってしまうと、周りの求めてくるものが学生時代とじゃあきらかにちがーう。しかたないのかなー。
とりあえずできる範囲でがんばろうと思う。

同棲開始まであと10日!
押入れ収納グッズと電気を買わないと〜

久々の会社

2003年9月29日
4日ぶりの出勤なので仕事が机の上に山積みになっているかとどきどきして出勤したら意外と全然でがっかり・・・・
ヒマすぎて忙しくなりたい・・・・
同期のHに言ったらそれはゼイタクだよと怒られた
ごもっともです・・・・


5時以降彼と先輩の警察官夫婦と飲む。
梅酒がきいてかなり酔ってしまった。
反省です。
帰りに駅で一人で怒ってる酔っ払いと遭遇。
からまれても今日ばっかりはぜーんぜんこわくないもんね。
刑事さんと一緒だからーーー。


明日は同期のHとKと女子飲み。
場所はどうしようかな・・・・
飲み続きで体重が不安だわ〜

アンアンのSEX特集Hからもらったんだけど彼氏が読みたいと没収されてまだ返してもらってない・・・・
読みたいんだけど〜

新百合ヶ丘のリリエンベルグというケーキ屋に行きたいのです。
駅から徒歩15分くらいかかるらしいので、彼に車でつれてってと頼むしかないわ。
でぶまっしぐら。
おそろしーー。

精神的に不安定なときって私は過食に走る傾向があるんだけど、秋は特別だね・
特にこれといって悩みも深刻じゃないのに(モトカノくらい)食べ物がおいしくてしょうがないわ。
栗とかかぼちゃとか弱いんだよねー
あーあ 夏のダイエットがだいなし



ケーキ!ケーキ!

2003年9月28日
高幡不動にあるパティスリードゥフジウに行く。

なかなか安価でおいしかったのだ。

でも、ケーキ云々より高幡不動の平均年齢の高さにびっくり。
駅前のドトールは平均年齢70歳?っていうくらい老人で満ちていて、ケーキ屋さんもそんなかんじ。

日曜の午前中だからか?
高幡不動にお参りツアーが流行してるのだろうか。

中大とか明星大とか法政大とか近くにあるから学生の町だとずっと勘違いしてた・・・・

午後明大前のスタバでずっと読書した。
ソファ席は居心地が良くてGoodなので。

夕方剣道の試合帰りの彼とデート。

地元は秋祭り。

オークションで落札したMKの台形スカートが来る。

ブーツに合わせて買ったもので、数年ぶりのひざ上スカートなので、居心地が悪かった。
今彼と付き合うまで、私はツモリチサトとかビュルデサボンとか女の子ちっくなものが好きだったんだけど、
彼氏は頑として俺は大人っぽい女がすきだ!
と譲らないためOL風になるべく変換中なのです。

明日は4日ぶりの出勤。ちょっとこわいぞ



今日は彼と公園にいくはずだったんだけど。

やっぱり暑すぎるから公園は中止ねー

という彼の一言で終了してしまった。

ずっとふて寝してた。

彼が来たのは20時

あまりの私の不機嫌さにさじをなげて帰ったのが

40分後 あーあ

私の欠点として、A型だからなのか、

計画を一度決めたら修正できないということがある。

わかってるんだけど、仕事でもこれは超マイナスなんだよね・・・

彼に謝りのメールを一応入れた。明日は持ち直しますように。

気分の波が激しいのもどうにかならんものかね。

自分に疲れ気味かも。



4連休1日目

2003年9月25日
今日はお休み〜

すごく寒い。
タオルケットかけて毛布かけて布団かけて全然暑くないもんね。


立川に試し用に借りてたカーテンを返しに行く。

結局ベルメゾンでアイボリー色のドット柄のを買うことにしたのでいらなかった。

家に帰ってお昼寝して部屋片付けて図書館行ってクリーニングいって買い物いったら夕方で、
バドミントンの時間になってしまったー。

モトカノの友人のお局Mが相変わらずこわい・・・
もう・・いいかげんにしてってかんじです。

聞いていいかわかんないけどおめでたなの?
と男性の先輩に聞かれる。
左手の指輪が話題になってるらしい。
一緒には住むけど結婚はまだだしねえ。
一緒に住む話もできないしねえ。
ごまかした。
っていうか彼氏の方に聞いてくださいっていおうかと思ったよ。

めざましテレビの高島彩アナウンサーってやっぱかわいい。
スキャンダルになってたみたいだけど、話はうまいし、華はあるし文句ないよねってかんじです。
ファッションはひそかに参考にしてるのです。

明日は六本木ヒルズとかにでも行ってみようかな。
天気次第だけど。
会社の先輩(といっても50才)のおじさまと食事。
サンマルクに行く。
サンマルクって高校時代バイトを少ししてたのです。
なので裏側を知り尽くしている。
微妙だなー。
でも手軽にファミレス以上???ってかんじなのかも。

会社のマル秘ネタをいっぱいきいてびっくり。
社内結婚が多いため、会社内で結婚して離婚してまた社内でほかの人と結婚とかどうやらいるらしい。
それってありなんでしょうか???

しかも課長とかお偉いさんが・・・

悪い見本じゃないのかーー?

仕事がやりづらいよね。
っていうか私と彼氏とモトカノも似たようなものかもしれないけど。
女性が半数を占めている会社なので必然的にこうなるのよねってかんじ。

やれやれ。

明日から4連休 引越しの準備とか買い物をする予定。雨降らないといいな。

昨日は牛肉の赤ワイン煮を作ったのです。
赤ワインとセロリとにんにくとカイエンペパーとたまねぎとマッシュルームでひたすら煮込んだ。

おいしい


ブーツ購入!

2003年9月23日
新宿高島屋でUNTITLEDの黒ロングブーツを購入
いろいろなタイプ5・6本試したんだけど、半数くらい入らず・・・
彼氏はばかうけ。

身長157 体重46キロで決して超デブってわけでもないんだけど・・・・

ふつうとぽっちゃりの間?
最近の若い子は足が細いのね。って
自分もそーーーんなにまだトシではないんだけど。

私のふくらはぎって、高校時代の新体操のせいですっごいししゃもなんだよねーーー。
足首とかはすごいあまるのに。
最終的に25,000の革のものに決定。
スウェードのものが魅力的だったんだけど
手入れが大変そうだし、一足目だからスタンダードタイプにしました。

新居のカーテン決定。
ベルメゾンの通販が以外にも優秀だということがわかった。ドット柄。
でも落ち着いていてうるさくないの。

引越しのためだけど、かなーり金を使っていて不安。
まあしかたないのか。

年内には二人暮しが落ち着きますように。

明日仕事行ったら4連休

残業

2003年9月22日
仕事でよく関係のある他部署のおじさんから二人で

お食事の誘いがある。奥様も職場が一緒なので変な

ことじゃないと思うが、微妙。

彼氏に言ったら断れといわれそうだけど言わないで

行ったら回りまわっていずれ伝わりそう。同じ職場

の狭い世界だから。

あんまり行きたくないけど断りづらいという職場関

係によくあるいつもの気持ち。

ヒマ時期にしてはめずらしく残業。

課長の飲みの誘いをデートなんでーといって、断っ

た後に、ほかの魅力的な飲み会のお誘いが・・・課

長を断った後にはさすがにいけない 残念

帰りにまだ残ってたモトカノと一瞬目があう。

コワーイ

これからサトイモの煮物を作って。

明日に備えて睡眠

台風

2003年9月21日
彼とインテリアぐっずを見に新宿に行く予定だったけど、雨のため急遽中止。

地元の無印に行って、でかいメイク道具いれを買ってきた。
ごちゃごちゃしてるメイク道具が一気に片付いて満足。
引越しをおととい食事に行ったメンバーに手伝ってもらうため引越し以前の問題で整理整頓しなきゃだめなのだ。
部屋中に小物がちらばってる状態で彼氏がくる。


今日は超寒い。
ブーツが欲しい気分がすごく高まった。
モヘアのセーターとかも。
ブーツは購入予定 予算は三万かな。
冬服はヤフーオークションでかうつもり。
いろいろ金がかかるな〜

明日出勤で憂鬱だけどあさってはまた休みだーー
あさっては新宿へ。

髪をいいかげんにどうにかしようと思って美容院の予約を入れる。
一番はやくて土曜4時しかあいてないみたい。
うーん なんて中途半端な時間たいなんだ。

ついに契約!!!

2003年9月20日
ついに契約してきた。

これでひと段落だね。と彼氏と話した。


10月10日金に掃除に行って本格的な移動は11日に。

一人暮らし6年もしてるし、いまさら人と暮らせるのかな。って少し不安になった。

でもがんばろう。

その後立川で新生活に向けてお買い物。

ルミネとグランデュオに行ってきた。

ルミネで彼氏が強引に私にかさを買っちゃった。

いつもビニ傘だから、ちゃんとしてってことらしい。

ビニ傘はなくしても惜しくないし、便利なんだけどなー。 もう24なんだからーとかいわれた。
確かにねー。
立川駅にて会社の人に偶然会う。
気づかれなかったけど、変なところで会うものだわ。

お風呂場におくタオルかけを買った。

あと、カーテンを一週間貸し出してくれるお店があったので、借りてきた。

なんか、昨日のフレンチの疲れがまだ二人とも残ってて買い物してばいばいだった。

★炊飯器とガスコンロは思案中だわ。
家電ってやたら種類があるわりにどれも同じに見えて選べない・・・・ 私一人だったら迷わず底値を買うけど。

★ananのセックス特集を昨日Hからもらった。
V6の岡田くんぎりぎりまでみせてるねえ。
びっくり。でもいい体〜
ちょっと彼氏も見習ってよねーーってかんじ。
内容はかなり興味深くて熟読しようと思ったんだけど、彼氏に俺が先ねーともってかれてしまった。

★鳥ガラを2時間くらい煮込んでスープをとってジャガイモたまねぎにんじんカブセロリで野菜の煮込みを作ったけど鳥ガラスープだからどうもラーメンくさい。
よく考えたら牛でやるべきだったんだわ。

フレンチ

2003年9月19日
職場をいつも以上に定時で逃げてきて、
白金でフレンチ

すごーくおいしかった。
ワインと有機野菜の煮込みと自家製パンとケーキとコーヒーしか食べてないけどおなかいっぱい。
アラカルトでできるのがいいとおもった。
地元に着いたのが12時30分。びっくり。
彼氏とか友達はコースで頼んでたから、メインとかスープとかすごい量があった。私はちょっとそれは無理かもーってかんじ。
自家製パンをお持ち帰りしてきた。
こんないい店なら最初からデートでいきたかった。
という気も少ししたけど・・・

帰りはお台場を経由して帰ってきた。
Hは高速の夜景に感動してテンション超あがってた。
というかHはさすがおじさまキラーだけあって彼はおだてられて大満足のようだった。


う〜ん

2003年9月18日
仕事も昨日くらいだるだる。
だるだるは今月中続く。

月の前半は比較的仕事がつまってるので。

でも今月は連休と夏取りきれなかったなつやすみがあるのでまともに出勤するのはあと4日。

ランチはスタバ。
地元のスタバは今まで見た数々のスタバの仲でもっともぱっとしない。
スーパー内に隣接されてるんだよね。

明日はフレンチ。
同期のHはかなりくせのあるやつなので、私の彼とその友人の先輩Oと会話が成立するか不安です。
まあだめだったら私が汚れ役になって笑いをとるしかないか。

最近彼氏への気持ちがUPしていて不思議。
同棲が控えているからかな。
絶対主婦状態につかわれるのはわかってるんだけど。
まあいっか。

だるだるDAYS

2003年9月17日
私の仕事は12月〜4月が忙しさのピーク。
仕事が時期的に一番ヒマなのです。
だから引越しにはちょうどいいんだけど
仕事中はとてもつらい。
やることがないわけじゃないんだけど、今日休んでも別に困らないよなー的なヒマっぷりなのです。
引越しのプランとか考えながらカレンダーばっかり眺めて仕事するフリしてて超だるいのです。

あーーー明日行きたくなーい

〇明日はバドミントン。モトカノはくるのかな・・・
モトカノとの遭遇はいやなんだけど、ホラー映画みたいなスリルがあってなかなか刺激的なのです。
もめてるのが解決した今だからだけど。

〇あさっては、同期の一番仲良しのHと彼氏と彼氏の友達の職場の先輩Oさんと白金でフレンチです。
アフター5にむけてがんぱるぞーーー
でもどうせなら、二人でいきたかったんだけどなー。

〇今日のランチは、ミスドのアップルシナモンマフィン なんかべとべとしてうーーーんってかんじです。
値段のわりにちいさいし。これならドトールのバナナマフィンの方が優秀だな。

○モトカノの仲良しのバドミントンで一緒の先輩。相変わらず超冷たい。まあ嫌われる理由はわかるけどね。?結婚したくてあせっている。?それなのに目の前でずっと年下の私がさーーっと彼氏を友人から奪った(実際は違うんだけどそういうふうにしかみれない)
だからって、彼氏に「Oちゃんと付き合うならあたし応援するー」とかいろいろ言うのはやめてほしいぞ。おとなげないなーもう。
 あと、二人しかいないときはあいさつもムシだし。ストレスたまるなーー。しかたないけどね。

○新居のインテリアについて悩み中
今日は、彼とデート
東京都庭園美術館に行くというテーマだったけど、
そこ目黒だから、代官山→恵比寿→目黒とぶらぶらしようってことになる。
代官山は数ヶ月ぶり。相変わらず女の子のレベルがたかい。当たり前かー
セレクトショップでminaのワンピとバッグを発見。うーんかわいいよー 値段が高すぎて引越し・免許取得を予定してる身では手が出ない。
パティスリーマドゥでケーキをイートインこれまたおいしーーー。
UNICOの家具を見たり代官山アドレスをぶらぶらしたり、結局メインは代官山に。
庭園美術館は特に・・・・マリーローランサン展やってたけど、別にこの人好きじゃないし、年配の上品そうなマダムたちであふれてるのもかんべんってかんじだった。

外苑西通りを散歩してカフェへ。
グローバルダイニング系のうるっさいカフェでちょっと店員の接客の過剰さに二人まいる。
いーーらっっしゃーいいませえええええーーー
と一人が叫ぶと全員で連呼・・・・ このノリってみんなどうなの?
あたしはかなりひくんだけど。

そのカフェの裏で教会があって、結婚式をやっていた。幸せそうな人たちを見るのはいいものだね、
彼とここで結婚式しない?とか話す。
今日は、大安だったのかわかんないけど、結婚式帰りの人達をいっぱいみた。
彼の同期(ちょうど31くらいの人達)の結婚が次々と決まっていって、彼は少し微妙みたい。でも超マイペースのB型人間だからねえ。

この後地元に帰りお好み焼きを食べて、二人でお風呂入って彼は帰った。

引越しに向けて雑巾を縫ったりしてる。母親が作ってるの見てたから、結構家事はする方。小さいときの記憶ってほんとに刷り込まれてるだよね、と24にしてあらためて考えてしまう。

引越しの手伝いをお願いしようとしてた彼の友達の職場の先輩(私にとっては)の予定はどうやらあいてたみたい。
よかった。。。

新宿でぶらぶらした

2003年9月14日
今日は特に予定もないので、午後から新宿に行ってきた。
ルミネ・フラッグス・伊勢丹とかをみてきた。
昼食はヴィドフランスのチーズオムレツサンド
途中で神保町のスタバに行く。
ゆったりしててお気に入りなのだー。
場所が場所だけに学生がちょい多くてうざいんだけどね。
たっぷり読書して、再び新宿へ・
新居にむけて雑貨を物色。
アフターヌーンティールームのキッチン雑貨やフランフランとか。
ほんとはコンランショップとかあこがれなんだけど、とても予算オーバー

欲しい物
 ・アフターヌーンティーの米びつ
 ・アフターヌーンティのシャンプー入れ
 ・フランフランのルームライト。

三連休の真ん中だから新宿は信じられないほど人が多い
カップルやグループも多いんだけど、一人でぶらぶらしてる私みたいな女の人も多いんですよね。
一人時間を上手に過ごしてるのかなーと少しうらやましく思ったりする。
自分はさびしがりやだから。

彼は剣道に行ってきたみたい。
明日はデート

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索